【ハワイ最終日】さよならハワイ、また必ず戻ってくる|ANAホヌで快適帰国

旅行関係

こんにちは、ニットです。

楽しかったハワイ家族旅行も、とうとう帰国の日。
朝からどこか落ち着かない気持ちで、ヒルトン・グランド・ワイキキアンをチェックアウトしました。

娘は「帰りたくない〜」と少しだけごねつつも、空港へ向かう車に乗り込む私たち家族。
目に焼き付けるように、最後のハワイの景色をゆっくり見送りました。

空港で再会した、あの名前。

ダニエル・K・イノウエ国際空港に到着。
早めに手続きを済ませて、ふと目に入った展示ブース。

そこには、「DANIEL K. INOUYE」の名と共に、彼の功績がぎっしりと並べられていました。

「この空港名、そういえば彼の名前だったな。」
旅の途中で学んだ、日系人の歴史とリンクして、少し胸が熱くなる。

彼が築いたものを思い返しながら、ゆっくりと歩き出します。

ゲートで待っていたのは、また君だった。

搭乗ゲートで出会ったのは、行きと同じANAのフライングホヌ。
しかも、行きに乗ったのと同じカラー。

「おかえり!」と言われた気がして、自然と笑顔になる。

飛行機模型を見つめる娘は、「ホヌまた乗るの〜!」と大喜び。

虹色に包まれた、最後のハワイ時間。

ANAビジネスクラスのキャビンは、虹色に輝くライティングが迎えてくれた。
まるでハワイの余韻をそのまま機内に連れてきたみたい。

ウェルカムドリンクを飲みながら、じわじわと「帰るんだな」という実感が押し寄せてくる。

さよならディナー|最後まで贅沢に

アミューズで軽くお腹を満たし、選んだメインはジューシーなビーフステーキ。

しっかりしたボリュームと美味しさで、最後のハワイ気分を噛み締める。

娘もおやつを食べながら、楽しそうに粘土で遊んでいて、この時間がとても心地よかった。

成田に到着|おかえりの瞬間

無事に日本に到着。

飛行機を降りて歩く途中、目に飛び込んできたのは、マリオとルイージの「Welcome to JAPAN」の看板。

「あ、帰ってきたんだ。」

たくさんの思い出を詰め込んで、日本の日常へと戻ってきました。

旅を終えて

「またハワイに行こうね。」

家族でそう約束しながら、帰路に着く。

だけど本当は、また行けるなんて簡単に言えることじゃない。

今回の旅も、義父,義母のおかげで実現できた、かけがえのない時間でした。
自分たちの力だけじゃ、まだまだ届かない場所に連れて行ってくれたこと、本当に感謝しています。

家族の思い出をたくさん作れたのは、間違いなく義父、義母のおかげです。
本当にありがとうございました。

最後に、読んでくれたあなたへ

ここまでハワイ旅行記を読んでくれて、本当にありがとうございました。

慣れない旅の記録だったけど、家族との思い出をこうして残せたのは、
読んでくれるあなたがいたからこそ、続けようと思えました。

もし少しでも、旅行気分を味わってもらえたなら、ものすごく嬉しいです。

次回予告(きっと日常、たまにお得情報)

次回は、たぶん旅の話ではなく、いつもの日常で感じたことや、ふと気づいた小さな出来事を書いていると思います。

…とはいえ、
実は「楽天カード」とか「三井住友NLゴールド」の紹介記事も、ちょっと書かせてもらおうかな~なんて考えてたり。

家族旅行をもっと楽しむために、お金と上手に付き合うヒントも、これから少しずつシェアしていきたいなと思っています。

旅行も楽しいけど、日常こそ愛おしい。

そんなゆるっとした話も、お得ネタも、どうぞこれからもお付き合いください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました